令和5年度 あま市民 病院情報の公表

病院指標

  1. 年齢階級別退院患者数
  2. 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  3. 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
  4. 成人市中肺炎の重症度別患者数等
  5. 脳梗塞の患者数等
  6. 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
  7. その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)

医療の質指標

  1. リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率
  2. 血液培養2セット実施率
  3. 広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 0~ 10~ 20~ 30~ 40~ 50~ 60~ 70~ 80~ 90~
患者数 0 24 51 46 81 160 183 450 634 222
当院の一般病棟を退院された患者さんで保健医療(公費、生活保護を含む)を利用した患者さんの年齢別(10歳刻み)の患者数になります。
年齢は、入院時の年齢にて集計しています。

<解説>
当院では、80歳代が最も多く、次いで、70歳代、90歳代と続いています。
60歳以上の患者さんの占める割合が全体の80%、80歳以上が46%と高齢の患者さんが多くを占めており、地域の高齢化を反映しています
※ 患者数が10件未満の場合、"-"が表示されます。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060100xx01xxxx 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) 92 2.55 2.61 1.09 66.61
040081xx99x0xx 誤嚥性肺炎 78 25.87 20.60 14.10 86.83
050130xx9900x0 心不全 65 20.20 17.38 1.54 83.88
110310xx99xxxx 腎臓又は尿路の感染症 46 21.54 13.52 6.52 76.80
100380xxxxxxxx 体液量減少症 35 14.63 10.60 2.86 74.09
<解説>
今年度は小腸・大腸の良性腫瘍の患者さんが最も多く、当院では内視鏡を中心とした治療を行っています。
次いで誤嚥性肺炎の患者さんが多くなっており、心不全、腎盂腎炎や尿路感染症と続いております。いずれの疾患も平均年齢80歳代と高齢層となっております。
高齢の患者さんの割合が高くなる中で、多職種と連携を図り、リハビリや環境調整を積極的に行い、早期回復、退院を目指した医療の提供を行っています。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
060160x001xxxx 鼠径ヘルニア(15歳以上) - - 4.55 - -
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 - - 8.38 - -
160660xxxx000x 皮下軟部損傷・挫滅損傷、開放創 - - 9.12 - -
160980xx99x0xx 骨盤損傷 - - 19.27 - -
010060x0990200 脳梗塞(脳卒中発症4日目以降又は無症候性、かつ、JCS10未満) - - 20.24 - -
<解説>
※患者数上位5位までが全て10件未満の場合掲載不要
整形外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
160800xx01xxxx 股関節・大腿近位の骨折 85 43.46 25.50 5.88 82.20
160760xx97xx0x 前腕の骨折 38 4.68 4.76 0.00 66.00
070230xx01xxxx 膝関節症(変形性を含む。) 21 27.14 21.96 0.00 70.52
160690xx99xxxx 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) 21 42.71 19.34 4.76 81.48
160720xx01xxxx 肩関節周辺の骨折・脱臼 16 19.31 14.00 0.00 67.50
<解説>
転倒による大腿骨や前腕の骨折が多数を占めています。続いて、膝関節症の患者が多くなっております。
どちらも手術を中心とし、リハビリまで一貫して行っております。当院では回復期リハビリテーション病棟も有しており、平均在院日数は長め傾向になっております。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
脳神経外科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
010060x2990401 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) 10 17.30 15.70 0.00 67.00
010060x2990400 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) - - 19.17 - -
160100xx99x00x 頭蓋・頭蓋内損傷 - - 8.38 - -
010020x097x0xx くも膜下出血、破裂脳動脈瘤(JCS10未満) - - 17.98 - -
010040x099000x 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) - - 19.09 - -
<解説>
最も多かったのは、脳梗塞発症後3日以内に入院され、エダラボン(脳保護剤)点滴を使用した場合の分類です。手術は実施せず、保存的に薬剤投与を中心とした加療です。
当院では回復期リハビリテーション病棟も有しており、早期に介入を行い退院後に元の生活に戻ることができるよう準備を行っています。
※患者数上位5位までが全て10件未満の場合掲載不要
眼科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
020110xx97xxx0 白内障、水晶体の疾患 18 1.00 2.54 0.00 76.89
020110xx97xxx1 白内障、水晶体の疾患 - - 4.46 - -
020110xx99xxxx 白内障、水晶体の疾患 - - 2.46 - -
<解説>
白内障の手術の患者さんに対し、パスを用いて日帰り入院での手術を行っています。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
泌尿器科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
110200xx02xxxx 前立腺肥大症等 35 8.26 7.75 2.86 74.06
110080xx991xxx 前立腺の悪性腫瘍 27 2.30 2.44 0.00 71.26
11012xxx02xx0x 上部尿路疾患 25 2.20 5.22 0.00 58.80
110070xx03x20x 膀胱腫瘍 - - 6.59 - -
11013xxx99xxxx 下部尿路疾患 - - 9.55 - -
<解説>
前立腺肥大症の治療が最も多くなっており、レーザを用いた侵襲性の低い手術療法が行われています。
尿管結石症等の治療が最も多くなっており、レーザを用いた結石除去術を行っています。
前立腺の悪性腫瘍は、前立腺癌疑いに対する生検検査目的での入院となっております。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
婦人科
DPCコード DPC名称 患者数 平均
在院日数
(自院)
平均
在院日数
(全国)
転院率 平均年齢 患者用パス
120220xx01xxxx 女性性器のポリープ 13 2.23 2.78 0.00 48.46
120090xx97xxxx 生殖器脱出症 11 8.73 7.89 0.00 74.27
120060xx01xxxx 子宮の良性腫瘍 - - 9.23 - -
12002xxx02x0xx 子宮頸・体部の悪性腫瘍 - - 2.96 - -
120010xx01x0xx 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 - - 11.76 - -
<解説>
子宮内膜ポリープが多く、ポリープ切除術が行われています。
次いで腟脱症や子宮脱などの女性性器脱疾患が最も多く、腟閉鎖術が行われています。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 再発 病期分類
基準(※)
版数
Stage I Stage II Stage III Stage IV 不明
胃癌 - 0 - - 0 - 1 8
大腸癌 - 0 - - 0 - 1 8
乳癌 0 0 0 0 0 0 1 8
肺癌 0 0 0 - - - 1 8
肝癌 0 0 0 0 - - 1 8
※ 1:UICC TNM分類,2:癌取扱い規約
※1:UICC TNM分類、 2:癌取り扱い規約

5大癌についてUICC TNM分類から示す病気分類において初発患者数、再発患者数を集計しております。
集計期間内に入退院を繰り返している患者さんについては、入院した回数分患者数としてカウントしております。
検査入院においては、結果が出る前に退院となるため、不明としております。
癌のStage(ステージ)とはがんの進行度を示すものであり、ⅠからⅣに分類されており数字が大きくなるにつれて進行した状態となります。
※患者数が10件未満の場合「-」と表示されます。


<解説>
当院では手術治療は行っておりませんが、当院にて癌が発見され高度治療をご希望された場合には近隣病院への紹介を行っております。
また、高度治療後のケアーなど、近隣病院様からの転院患者さんの受入れ等も積極的に行っております。
入院だけでなく外来での抗がん剤治療も行っています。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 平均
在院日数
平均年齢
軽症 - - -
中等症 55 14.96 82.42
重症 21 23.29 81.00
超重症 - - -
不明 0 0 0
市中肺炎とは、普段の生活の中で罹患した肺炎を指します。
重症度は市中肺炎ガイドラインによる重症度分類(A-DROPスコア)により分類しています。
1.男性70歳以上、女性75歳以上
2.BUN≧21または脱水あり
3.酸素飽和度≦90%
4.意識障害あり(肺炎に由来する)
5.収縮期血圧90mmHg以下
軽症:上記のいずれも満たさない
中等症:上記1つまたは2つを満たす
重症:上記3つを満たす
超重症:上記4つまたは全てを満たす。ただし、ショックがあれば1つのみでも超重症とみなす。
不明:1~5のうち1つでも不明な場合


<解説>
中等症の患者さんが最も多くなっています。
平均年齢も中等症以上においては全て80歳以上と高齢の患者さんとなっており、在院日数も長期化しやすい傾向にあります。
また、平均年齢の高さからいっても、高齢者は重症化しやすいことが分かります。
※患者数が10件未満の場合「-」と表示されます。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から 患者数 平均在院日数 平均年齢 転院率
3日以内 34 32.68 74.65 3.51
その他 23 51.09 81.00 3.51
脳梗塞を発症し3日以内の患者数と、その他(発症4日以降、無症候性)に分類した患者数です。

<解説>
発症3日以内の急性期脳梗塞の患者さんが約75%、その他の患者さんが約25%いるのは近隣の病院様からの転院患者さんを受け入れており、
回復期リハビリテーション病棟等においてリハビリテーションを行いADL(日常生活動作)の向上を行っております。
※患者数が10件未満の場合「-」と表示されます。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K7211 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) 88 0.19 2.57 1.14 66.97
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K654 内視鏡的消化管止血術 - - - - -
K7212 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) - - - - -
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
<解説>
消化管の疾患であるポリープに対して、内視鏡を用いてポリープを切除する手術を行っています。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K6335 鼠径ヘルニア手術 - - - - -
K722 小腸結腸内視鏡的止血術 - - - - -
K841-22 経尿道的レーザー前立腺切除・蒸散術(ツリウムレーザーを用いる) - - - - -
<解説>
※患者数上位5位までが全て10件未満の場合掲載不要
整形外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K0461 骨折観血的手術(上腕・大腿) 71 2.21 41.58 2.82 81.51
K054-2 脛骨近位骨切り術 46 1.04 14.50 0.00 61.48
K0462 骨折観血的手術(手舟状骨・前腕・下腿) 43 1.00 7.86 0.00 71.58
K0811 人工骨頭挿入術(股) 34 3.50 38.94 5.88 82.65
K0821 人工関節置換術(肩・股・膝) 30 1.80 27.07 3.33 72.30
<解説>
転倒などによる大腿骨や前腕に対する手術が一番多く、次いで変形性膝関節症に対する骨切術や人工関節置換術が多くなってなっています。
いずれも平均年齢が70~80歳代の高齢者層であり、寝たきり防止のために手術後早期に在宅復帰に向けてリハビリを行っています。
脳神経外科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K664 胃瘻造設術(経皮的内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む) - - - - -
<解説>
※患者数上位5位までが全て10件未満の場合掲載不要
眼科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K2821ロ 水晶体再建術(眼内レンズを挿入)(その他) 22 0.00 0.00 0.00 73.55
<解説>
白内障における手術を行っています。白内障で濁った水晶体を取り除き眼内レンズに置き換える手術です。
パスを用いて、基本は日帰り手術で行っております。
泌尿器科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K841-22 経尿道的レーザー前立腺切除・蒸散術(ツリウムレーザーを用いる) 35 0.46 6.80 2.86 74.06
K7811 経尿道的尿路結石除去術(レーザー) 25 0.12 1.08 0.00 58.80
K8036イ 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用) 12 1.08 7.08 8.33 70.17
K783-2 経尿道的尿管ステント留置術 - - - - -
K8352 陰嚢水腫手術(その他) - - - - -
<解説>
尿路結石や前立腺肥大症に対する手術を行っています。いずれもレーザーを用いた手術方法で、出血量の少ない低侵襲な手術を行うことが可能です。
その他、膀胱癌などに対する手術も行っています。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
婦人科
Kコード 名称 患者数 平均
術前日数
平均
術後日数
転院率 平均年齢 患者用パス
K8531 腟閉鎖術(中央腟閉鎖術(子宮全脱)) 10 1.00 7.10 0.00 76.30
K872-32 子宮内膜ポリープ切除術(その他) - - - - -
K866 子宮頸管ポリープ切除術 - - - - -
K877 子宮全摘術 - - - - -
K867 子宮頸部(腟部)切除術 - - - - -
<解説>
子宮筋腫や子宮内膜症、ポリープ、子宮脱等に対する手術を行っています。
開腹術だけでなく、病態や病状に合わせて腟式(開腹せずに膣から摘出する手術)による方法も行われます。
※患者数が10件未満の場合「-」が表示されます。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC 傷病名 入院契機 症例数 発生率
130100 播種性血管内凝固症候群 同一 0 0.00
異なる 0 0.00
180010 敗血症 同一 4 0.22
異なる 0 0.00
180035 その他の真菌感染症 同一 0 0.00
異なる 0 0.00
180040 手術・処置等の合併症 同一 5 0.27
異なる 0 0.00
<解説>
感染症、合併症の症例数・発生率を示したものになります。
入院契機病名と最も医療資源を投入した傷病名が、同一の場合と異なる場合で集計しています。
当院は、該当する患者数が全て10件に満たなかったため規定により公表しておりません。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者の肺血栓塞栓症の予防対策の実施率ファイルをダウンロード
肺血栓塞栓症発症のリスクレベルが
「中」以上の手術を施行した
退院患者数(分母)
分母のうち、肺血栓塞栓症の
予防対策が実施された患者数(分子)
リスクレベルが「中」以上の手術を
施行した患者の肺血栓塞栓症の
予防対策の実施率
304 211 69.41
肺血栓塞栓症は、心臓から肺に血液を送る肺動脈に血栓が詰まるために起こる重篤な病態です。
リスクレベルが「中」以上の手術を施行した患者のうち、肺血栓塞栓症の予防対策を実施した患者数を集計しています。
血液培養2セット実施率ファイルをダウンロード
血液培養オーダー日数(分母) 血液培養オーダーが1日に
2件以上ある日数(分子)
血液培養2セット実施率
647 636 98.3
広域スペクトル抗菌薬使用時の細菌培養実施率ファイルをダウンロード
広域スペクトルの抗菌薬が
処方された退院患者数(分母)
分母のうち、入院日以降抗菌薬処方日
までの間に細菌培養同定検査が
実施された患者数(分子)
広域スペクトル抗菌薬使用時の
細菌培養実施率
116 106 91.38
更新履歴
2024/09/30
新規
2024/10/03
手術名称変更(整形外科)